EC-CUBE未だに古いEC-CUBE3.0を利用しなければいけない理由 新しい案件では、最新のEC-CUBEを利用して構築したい!リニューアルでEC-CUBEのバージョンアップ対応したい!など、いつも思うのですが、いくつかの理由で対応ができません。 理由① クレジット決済代行業社が決済モジュール...2020.05.02EC-CUBE
提案WEBオープンキャンパスに必要なコンテンツについて 新型コロナウイルスでオープンキャンパス開催できないので、WEBでオープンキャンパスって大学が多いのではないでしょうか? WEBでオープンキャンパスする魅力について考えてみました。 ①YouTubeで動画配信 自宅...2020.05.02提案
デザインCSS)グラデーションは濃度差、色相差を少さくするとキレイに見える! グラデーションは、滑らかな色調で表現できるため、良く利用されます。 使い方を間違えると、残念なデザインになってしまいます。 グラデーションをCSSを利用しキレイに見せる豊富をご紹介します。 グラデーションがきれいに見える...2020.05.01デザイン
EC-CUBEオーダー見積り受付サイトをEC-CUBEで提案する オーダー見積りが必要な商材をEC-CUBEであつかえるのか検討してみました。 オープンソース EC-CUBEオフィシャルサイト オーダー見積りあつかえない理由は、オプションの計算が複雑なのと、いろいろ制約があり、エラー機能の実...2020.04.28EC-CUBE
デザインEneKeyのロゴマークデザインがキーとEをかけてあり好き ENEOSのガソリンスタンドで、簡単にスピード決済できる「スピードパス」から「EneKey」というサービスに切り替えました。 「EneKey」は、どこのクレジットカードでも登録でき、Tポイントも自動で加算されるのでお手軽でい...2020.04.26デザイン
動画Vimeo Proで、WEB会社説明会、WEB講習会など、会員サイトやパスワード制限で動画配信をする コロナウイルス感染防止のため、人が多く集まるような密なイベントが中止になっていますね。 でも、企業にとっては、就職説明会や、講習会など、必要なイベントがたくさんあります。 そこで、自宅でも参加できるWEB動画配信が有効な手段と...2020.04.25動画
デザイン全画面写真の上にグローバルナビゲーションの文字を白抜きする イメージ重視するサイトは、全画面写真や動画のサイトが効果的ですが、メニューをどうするかが悩むどころ。 写真の上に白抜き文字が多いですが、写真によっては文字が読めなかったりするので、悩むどころですね! 特にグローバルナビゲーショ...2020.04.19デザイン
デザイン細い罫線の多いページデザインは、ごちゃごちゃして見づらい デザインで細罫線は、コンテンツを区切っての差別化、表組みの横線、サイドナビゲーションメニューの仕切り線など、さまざまな場面で役立ちます。 特にwebサイトのトップページは、いろんなコンテンツの目次になるハブの役割を担うので、ついつい...2016.05.12デザイン
EC-CUBEFTPでEC-CUBEのインストール時にパーミッションの変更に「WinFTP」 EC-CUBEのインストールってセキュリティを意識してしっかりファイルやディレクトリのパーミッションを指定しなければいけません。 一般的にはパーミッションは、ディレクトリ(755)、ファイル(644)でアップロードします...2015.12.30EC-CUBE